トピックス
-
2022/07/07 (木)
フェローシップ学生の受賞#4
【フェローシップ学生の受賞#4】 NEURO2022での受賞 NEURO2022(第45回日本神経科学大会/第65回日本神経化学会大会/第32回日本神経回路学会大会; 2022年6月30日(木)-7月3日(日)、沖縄)に…
-
2022/06/15 (水)
令和4年度フェローシップ事業採用者説明会を実施
令和4年度フェローシップ事業採用者説明会を6/9(木)に五福キャンパスにおいて行いました。 当日は北島理事、支援対象学生とその指導教員が参加し、本事業計画の目的、支援対象学生としての義務、事業実施費等の経費、今年度のスケ…
-
2022/05/10 (火)
受給者の決定について
【令和4年度富山大学地域産業イノベーション創出フェローシップ事業受給者の決定について】 この度、申請のあった本事業に係るフェローシップ支援について、富山大学地域産業イノベーション創出フェローシップ事業実施要項に基づき審査…
-
2022/04/15 (金)
SPRING事業・フェローシップ事業の紹介動画を公開
SPRING事業・フェローシップ事業の紹介動画を公開しました。 こちらからご覧ください。
-
2022/04/01 (金)
フェローシップ事業令和4年度追加募集(※募集は終了しました)
追加募集要項 趣旨 富山大学において、地域産業のイノベーションを創出することを目的として、優れた研究能力を有し、本学が地域産業のイノベーションに繋がると認める研究分野(薬、マテリアル、情報・AI)の研究に専念することを希…
-
2021/11/30 (火)
フェローシップ学生の受賞#3
【フェローシップ学生の受賞#3】 第18回日韓触媒シンポジウム(18JKSC)(2021年11月23日(火)~25日(木)、韓国(オンライン)において、ナノ新機能物質科学専攻の博士後期課程の陳 飛さんが、Poster P…
-
2021/11/12 (金)
「Matching HUB Hokuriku2021」に参加
【「Matching HUB Hokuriku2021」に参加】 11月12日、北陸発の産学官金連携マッチングイベントである「Matching HUB Hokuriku2021」が金沢市において開催され、本…
-
2021/10/28 (木)
フェローシップ学生の受賞#2
【フェローシップ学生の受賞#2】 第95回日本糖尿病学会中部地方会(2021年9月4日(土)~5日(日)、三重(オンライン))において、病態制御薬理学研究室所属の博士後期課程の大学院生2名が若手最優秀演題賞を受賞しました…
-
2021/10/28 (木)
フェローシップ学生の受賞#1
【フェローシップ学生の受賞#1】 第64回日本神経化学会大会(2021年9月30日(木)~10月1日(金)、奈良(オンライン))において、和漢医薬学総合研究所・神経 機能学領域の大学院生2名が若手道場優秀発表賞を受賞しま…
-
2021/10/25 (月)
フェローシップ学生の研究成果#1
【フェローシップ学生の研究成果#1】 富山大学学術研究部薬学・和漢系/和漢医薬学総合研究所・神経機能学領域の、東田千尋教授と長瀬綸沙大学院生(薬分野:フェローシップ学生)による研究により、記憶障害を発症する前の、若齢のア…