トピックス
-
2022/12/01 (木)
令和5年度第2次募集人員の増員について
本学SPRING事業に係る令和5年度第2次募集人員を7名から12名に増員いたします。
-
2022/11/09 (水)
Toyama Academic GALA 2022にてポスター発表
【Toyama Academic GALA 2022にてポスター発表】 10月26日に「Toyama Academic GALA 2022」が「富山大学2022年度 業界・企業研究会」と同時開催により五福キャンパスで行わ…
-
2022/11/09 (水)
英語論文セミナーを開催
【英語論文セミナーを開催】 10月13日、英語論文執筆に関するスキルアップを図るため、フェローシップ事業・SPRING事業、研究推進機構・附属図書館主催、ダイバーシティ推進センター共催による「英語論文セミナー」がZOOM…
-
2022/11/04 (金)
SPRING学生の研究成果#3
【SPRING学生の研究成果#3】 富山大学医学薬学教育部生命・臨床医学専攻博士課程の井上真理子らのグループは、「子 どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)」のデータを用いて、子どもの発酵食 品(ヨーグルト・チ…
-
2022/10/18 (火)
博士後期課程学生支援プロジェクト「メンター制度」について
【博士後期課程学生支援プロジェクト「メンター制度」について】 博士後期課程の学生に対しては、将来のキャリアパスの見込みに対する不安や、生活に対する様々な不安など、研究面以外でのこころのケアも必要となることが想定されます。…
-
2022/10/04 (火)
令和5年度支援対象学生(第1次)の決定について
【令和5年度支援対象学生(第1次)の決定について】 令和5年度第1次のSPRING事業による支援対象学生10名(申請者数23名)を決定しました。 なお、令和5年度第2次募集に係る要項は、近日中に発表いたしま…
-
2022/09/27 (火)
SPRING学生の研究成果#2
【SPRING学生の研究成果#2】 富山大学医学薬学教育部 薬科学専攻 博士後期課程の楠井優香らのグループは、新規精神疾患分子Piccolo の発現を側坐核で抑制することで、覚醒剤による運動過多や場所嗜好性を減少させるこ…
-
2022/09/27 (火)
SPRING学生の受賞#2
【2022年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会で若手奨励賞を受賞】 2022年9月8日(木)~10日(土)に開催された2022年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会において、医学薬学教育部 薬科学専攻 博士…
-
2022/09/01 (木)
SPRING学生の研究成果#1
【SPRING学生の研究成果#1】 富山大学医学薬学教育部生命・臨床医学専攻博士課程の井上真理子らのグループは、「子 どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)」のデータを用いて、妊娠中の発酵食 品(味噌汁・ヨーグ…
-
2022/09/01 (木)
SPRING学生の受賞#1
【日本古生物学会2022年年会にて(7月1日〜3日)で優秀ポスター賞を受賞】 2022年7月1日(金)~3日(日)に開催された日本古生物学会2022年年会において、 理工学教育部 新エネルギー科学専攻・博士 課程の海野 …